WATERCOLOR −水彩画:画材・技法・アーチスト |
HOME | 壺齋閑話 | 東京を描く | 西洋美術 | 日本美術 | プロフィール | 掲示板 |
西塘の茶店:水彩で描く中国の風景 |
西塘の茶店(28×38cm ファブリアーノ 2011年) 西塘の運河沿いに立ち並んでいる建物は、一階部分が土産物屋や食堂、二階部分は民宿になっているところが多いという。この絵はそんな建物の一つを描いたもので、運河に面して茶店が望まれる。「人家」という表示があるから、二階には宿泊の施設があると思われる。 運河を見下ろしながら、わたってくる風に匂いを感じ、茶を喫しながらひと時をくつろぐ、そんなゆったりとしたたたずまいが伝わってくるようだ。 |
HOME | 旅のスケッチ目次 | 次へ
HOME|水彩紙|絵の具|筆と小物|素描|色彩|混色|彩色
アーチスト|人物画|風景画|東京を描く