水彩で描く折々の花
HOMEブログ本館東京を描くあひるの絵本万葉集漢詩英詩仏文学プロフィール掲示板


アジサイ(紫陽花):花の水彩画



紫陽花の花をよく見ると、四枚からなる花弁が無数に集まって、こんもりとした鞠のような形になっている。花に見えるものは実は萼である。萼紫陽花の周辺に花のように見えるものが、密集して咲いたものだと考えてよい。

紫陽花は日本原産で、もともとは萼紫陽花であった。それが西洋で品種改良され、今日見る紫陽花となった。だから里帰りした花といえるが、一段きれいになって戻ってきたわけである。

筆者は先日中国を訪れた際、蘇州の拙政園で紫陽花を見たが、それは日本で普通に見るものとは違って、大きな木立状のものだった。しかも花の色は黄緑色だ。ガイドに何という花だと聞くと、シーアンフアという答えが返ってきた。漢字では紫陽花と書くのである。

これが白楽天のいう紫陽花なのか、それとも日本原産の紫陽花が変化したものなのか、わからずじまいに終わったが、木の枝に咲き花の色こそ黄緑色ではあれ、形は日本で普通に見る紫陽花とそっくりだった。








HOME花の水彩画



作者:壺齋散人 All Rights Reserved(C)2008