バーントアンバー:水彩画混色テクニック



バーントアンバーは明度、彩度ともに低いブラウンです。発色がよく、また他の色との混色に適していますので、ブラウン系の色の中では、最も用途の広い色です。

単独で用いても、美しい色合いに発色しますが、基本的には混色に用います。この色を加えると、どの色も渋い色合いになりますので、彩度を低下させるためには非常に重宝な色です。

ただ、強烈な色ですので、あまり加えすぎると、他の色を圧倒しています。彩度低下の目的のためには、程ほどに加えるのがよいでしょう。

or

バーントアンバーとウルトラマリンブルーの混色。アンバーを多めにすると、黒っぽい茶色となり、髪の毛や目の色に使えます。また、ブルーを多めにすると、渋いブルーをへて、最後は黒に近い色になります。

or

バーントアンバーとカドミウムレッドの混色。アンバーを少量加えると、彩度の低い赤
となり、ライトレッドを作ることができます。またアンバーの方を多めにすると、赤茶色になります。

or

バーントアンバーとフーカーズグリーンの混色。フーカーズに限らず、グリーン系の色にアンバーを混ぜると、渋いグリーンが作れます。

or

バーントアンバーとパーマネントバイオレットの混色。

or

バーントアンバーとコバルトブルーの混色。涼しいグレーが得られるほか、ブルーを多めにすると黒に近い色が得られます。ウルトラマリンブルーの場合よりも、色が軽めになる特徴があるようです。

or

バーントアンバーとレモンイェローの混色。渋い黄色に変わります。





       
                



HOME混色次へ