WATERCOLOR
 -水彩画:画材・技法・アーチスト
HOME | 壺齋閑話東京を描く西洋美術日本美術プロフィール掲示板


     

マスキング:水彩画彩色テクニック

 
マスキングとは、ある部分に絵具を塗らずに紙の白地をそのまま生かすための工夫である。マスキング用のテープや特殊なマスキング用インクを使う。その部分を含めて絵具を塗り、あとでテープやインクをはがすと、その部分が白抜きの状態になる。腕が上達してくると、そんなことをせずに、白抜きができるようになる。だから、普通はプロが使うことはほとんどないという。

特に、長い線を白抜きで描くときには、マスキングテープを細く切り取って使うとよい。また、マスキングテープを、モチーフの形に合わせて切り取り、その部分を白抜きさせることもできる。



これは、マスキングテープで白抜きしたもの。テープを張った部分を、絵具が乾いたあとにはがすと。その部分が白抜きになる。



まれは、マスキングインクで白抜きしたもの。マスキングインクは、乾くとゴム状になるので、はがしやすい。また、テープに比べると、さまざまな形状に対応できる。

マスキングインクのかわりに、蝋をつかうことも出来る。蠟燭をとかし、その蝋をマスキングインクがわりに使うのだ。

  
HOME 彩色テクニック次へ





HOME水彩紙絵の具筆と小物素描色彩混色彩色
アーチスト人物画風景画東京を描く